自分を知る喜びや
自分を否定しない生き方を知り
第二の人生スタートさせた
なかむら☺︎ひとみです。
敏感さんで人見知りだけど
店舗を持たずに
爪ケア屋さんもしています👋
Family(や〜にんじゅ)宮城は
仲間とともに活動中〜♪
今日もよく動きました!
そして伝え合いました😅
かれこれ6時間以上💦
やはり
確認作業が必要ですし、
伝え合いが大事ですね。
Family(や〜にんじゅ)宮城の
拠点をどうするか?
今後の活動をどうするかが
メインでしたが
途中で
わたしの借金の話になり
まみちゃんといろいろ話しました。
その中で見えてきたものは
旦那さんに
確認したわけではないけれど
なんか母と父との関係
そのまんまだなと😅
旦那さんにお金のことを聞いても
大丈夫としかいわない。
父もそうでした。
母が何度も確認する意味で
言葉をかけても
返ってきていた言葉は
『大丈夫!』
わたしの旦那さんと父の言葉は
全く一緒💦
そしてこの大丈夫という言葉。
大丈夫と言ってる人は
基本大丈夫ではない😱
父は大丈夫ではありませんでした。
病気で亡くなった後に分かったことですが
借金苦で自殺しようと考えていたようです。
遺書があったのです。
父は誰にも相談できず
一人で悩みを抱え
自殺する前に脳幹出血で倒れ
意識が戻ることなく
倒れてから一年後になくなりました。
きっと家族に相談しても
どうにもならないと思ったんですかね。
もしくは
責められると思ったのか。
それとも心配させるまいと思ったのか。
その答えは
父しかわからないことだけど
あれだけ大丈夫と言っていた父だけど
蓋を開けてみたら
全く大丈夫じゃなかった。
ということは、
わたしも旦那さんも大丈夫じゃない⁉️
わたしもよく
大丈夫です!と言いがちだけど
実は自分で思っているより
大丈夫じゃないのかも😦
わたしの口癖は
どうにかなる
とか
どうにかす
なんとかなる
とか
なんとかする
自分一人で
何とかしようとしているヤツですね😅
自分が潰れる前にヘルプを出す。
助けてと言葉にする。
ポンコツなんだから
失敗も出来ないも想定内!
想定内なのだから
怖がることはない。
ポンコツだから
やらかした〜でいいのだ。
やらかしたことを
ダメにせず、
次に活かせばいい。
今日も仲間との伝え合いの中で
気づけたことです。
気づけてよかった。
ありがとうー!
今日もありがとうございました🌈💕
おやすみなさい😴⭐
まんまるから
紫蘇を分けてもらいました。
心配したけど
今のところ枯れずにいてくれてる😊
【わたしとは】
なかむら☺︎ひとみ
爪ケアが得意なネイリストです。
家族構成は、旦那さんと愛犬の3人。
我が家の愛犬は
ブラックタンのM.ダックス。
14才の♀ちゃんです。
敏感気質で重度の愛着障害、
ADHDな多動さんです。
中・高時代は学校への反発心や
友達との違和感から不登校でした。
今は自分の障害と気質を知り
発達させる学びをしています。
自営で始めたネイル歴は
かれこれ20年以上。
Family(や〜にんじゅ)宮城では
爪ケアと施術を担当し
爪と肌膚からのスキンシップケアで
『手から伝わる安心感』を
お届けしています♪
🌈爪ケア・ノーマライズ🌈
指先からも
いろいろ感じ取っている敏感さん…
だからこそ
爪をケアして心穏やかに♪
出張もご利用いただけます🚗
▷インスタ◁
https://instagram.com/tsumecare
▷ブログ◁
https://ameblo.jp/n-normalize/
▷メニュー◁
https://ameblo.jp/n-normalize/entry-12658877423.html
🌿Family(や~にんじゅ)宮城🌿
大人も子どもも
安心して素直に自分を表現し、
互いに学び合うことを
大切にする場づくりをしています。
【まんまる】
〒981-3122
☎︎022-342-4962
✉︎familyyaaninju.miyagi@gmail.com
【まんまる】とは
Family(や〜にんじゅ)宮城の
活動場所の愛称名です!
▷HP◁
https://familyyaaninjumiya.wixsite.com/miyagi
▷インスタ◁
https://instagram.com/family_yaaninju_miyagi
☀️沖縄の仲間たち☀️
↓↓↓
🌺Family(や〜にんじゅ)
民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)
自然と調和した暮らし
『がんばらない』を
大切にしているお宿です◡̈
=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=
詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪
▷HP◁
https://yaaninjuyui35.wixsite.com/family
🌴一般社団法人 Sango
豊かな自然の中で、理念に基づき、
自分を成長させる霊的な学びを
実験・実践するコミュニティです。
ちょっぴりお茶目なメンバーと
寝食を共にし、泣き笑い、
素直な気持ちを分かち合うことで
生きる喜びが溢れだす
Sangoスタイルの生活が体験できます!
詳しくはこちらの公式HPへ♪
▷HP◁