わたしが取り組むことは
すべて成功(良き方へと)に向かっている
新しく始めることは勇気がいるが
楽しく素晴らしい
わたしは私が決めた限界の中で生きている
わたしは私の限界を捨てて
新たな枠を構築することができる
自分で選択するということは
自分で決めるということ
引き寄せ11番
心の闇→曖昧
曖昧さが
自分を混乱させ
苦しくさせていた。
決断する怖さ
責任を取る怖さ
自分自身を生きる怖さ
すべては
怖さに繋がっている。
怖さから安心へ
安心へと変換するにも
そうする!
と決めることから🙌✨
先日
ある動画の中で
ケンタウロスの話を耳にしました。
馬として生きるのか
人として生きるのか
悩んだ末に
衰弱死してしまったという話。
興味深く反応したので
検索してみました。
発達障がいであるわたし
中村 瞳 というわたし
この話から
わたしはわたしとして
どう生きたいのか、
生きていきたいのか
問われていると感じました。
今必要なメッセージであり
ブログのタイトルの
自分で決めるにも通じること。
必要なことは
いつでもすぐ側に✨✨
ある、ある、ある!
自分を信頼することは
宇宙を信頼すること。
今日もありがとうございました🌱
『1人で頑張らないよー』
と自分に声がけ♡
姪の作ったごはんが
食べたいと
姪へ
ヘルプというお願いを🤲✨
そしたら
ライスボール?
丸いコロッケを作ってくれた!
じゃがいもとごはんと玉ねぎとチーズ
揚げ方も抜群に上手な姪👍
その後のごはん作り、
気張らずに出来ました😊
人に頼ることも
わたしには必要な訓練♡
ありがとうございました✨✨
沖縄のコミュニティ🌴
一般社団法人『sango』
豊かな自然の中で、理念に基づき、
自分を成長させる霊的な学びを
実験・実践するコミュニティです。
Sangoさんへの応援ご喜捨は
こちらです♪
↓↓↓
継続的な応援ご喜捨もございます☺️
↓↓↓
【継続寄付】学びの場創りに毎月の応援お願いします | 一般社団法人Sango
✎書く瞑想✎
Sangoの学びの仲間のブログ