ひとみです😊
チリツモで
消化できてなかったモノ、
セルフケアが足りないぐらい
自分の体に負荷をかけていたこと。
敏感だけど鈍感の意味。
今日しっかり
感じれました😅
無意識、無自覚の中にある
『大丈夫』
わたしの得意分野(笑)
慣れって怖いですね😱
あっという間に
慣れ親しんだ感覚に
引き戻される。
だからの
自分を管理監督観察が必要で😅
なんども繰り返していて
成長がないようにも
感じる自分がいたけれど、
そこに気づいたら
次はどうするかの
これまた行動の繰り返して
変化、進化している自分にも
気づく😍
一度知って終わりではなく
知るの深さを深めていくと
驚くタイミングでの
腑に落ちる
に繋がっており🙌✨
ハッ!
とか
アッ!
とした瞬間、
自分と仲良くなれた
感じがしました🤝💕
恥や罪悪感と思っていたことが
受容して喜びに変わる!
ずっとどこかで
恥だと思っていたこと。
それを恥と思っていることにすら
気づけてなかった自分がいましたが
ある方に
今の状況や
自分の気質も含め
ADHDのことを
伝える機会があり
伝えた後に
ホッとして楽になりました。
頑張って頑張って
どうにかしようと圧になってました。
この圧が相手の反応にも
鏡となっていたこと
気づかせてもらいました🙏
相手に
わかってもらえない、
伝わらないと怒っていたわたしです(・_・;
頑張る方向が違ってました💦
自分の困りごとがわかってくると
どう助けて欲しいかも
わかってきて
自分にやさしい選択肢が増えますね🥰
自分にも
まわりにも
やさしいー🙌✨✨
そして
嬉しいー‼️
意識レベルの変化も
どうにかして変化させないとって
圧になる見方をしていたようです😅
今ココから🌈✨
今日もありがとうございました🌱
ブログを書いてる時に
フィリピン沖でM7.7の大地震。
祈ります🙏✨
Sangoさんへの応援ご喜捨は
こちらです♪
↓↓↓
https://congrant.com/project/sangookinawa/6109
継続的な応援ご喜捨もございます☺️
↓↓↓
https://congrant.com/project/sangookinawa/6517
沖縄のコミュニティ🌴
一般社団法人『sango』
豊かな自然の中で、理念に基づき、
自分を成長させる霊的な学びを
実験・実践するコミュニティです。
✎書く瞑想✎
Sangoの学びの仲間のブログ
↓わたしがしてること↓
爪ケア◡̈❤︎ノーマライズ
爪を整えて指先軽やか〜♪
爪はだコミュニケーションで
安心の輪が広がりますように🫶💕
▷HP◁
▷インスタ◁